ナリトマBillboardツアーin横浜

行ってきました!横浜!

初めての横浜。初めてのBillboard。楽しすぎた。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ちょ。 (@4aubjz)

 

この日はお昼すぎくらいに羽田に到着して、気になってた第2ターミナルの国際線出発ロビーへ。

 

蔦屋書店のスタバでストロベリーフラペチーノ。噂通りここは空いてるのでゆっくりしたいときは良いですね。

 

そして横浜へ向かう。

歩いてるだけで普段見ない街並みにテンションが上がる。長崎とは違う異国情緒感。港町感。

本当は行きたいところが沢山あったけれど思ってたより時間がなかったので断念。

ですが、宿泊したホテルからの眺めが最高だったので大満足!


f:id:natjkkv:20240523120920j:image

f:id:natjkkv:20240523120932j:image

f:id:natjkkv:20240523131154j:image

会場近くのアパホテル

ポイントが貯まっていたので使った分もあるけれど、1万円以内でこの景色は最高でした。

 

そしてBillboardへ向かう。

初めてのBillboard。お洒落で大人な空間なイメージなのでビビってましたが凄く良かった。

今回は歯の矯正中で食事は難しそうだからカジュアルセンターのシートを選択。花火と君のカクテル(ノンアル)もいただきました。

 

カクテルを飲みながらゆっくり開演を待ってたら気づかない間にシャンデリアが格納されてて「いつの間に!?」ってなった。

視界が開けて気づいたのですが今回の座席は昭次さんの正面の座席で幸せでした。2階席だから距離はあるけれどBillboard自体がコンパクトな空間だから充分すぎるくらいに観える距離。

 

開演してからはこの日まで何回も聴いてきたアルバム曲が続いて、前回のZeppのときとの感覚の違いも楽しかった。

大人しく座って聴くときも、後ろに人がいないしテーブルもあるから普段のライブと違って前のめりになって観れるのが良かった。自由度が高い。

音もダイレクトに伝わってくる感じ、特にドラムの弾ける音が凄く突き刺さってテンションが上がった。

 

この日もMCはゆるゆるで。なんて微笑ましい空間なんでしょう。沢山笑った。

昭次さんと野村義男さんの再会は聞いてるだけで胸熱だった。TAKUROさんの曲終わりのギターをジャンってするときのポーズの話とかも聞いてて楽しかったな。昭次さんとの違い。それぞれのジャンっ!

 

この回はコナン君衣装だったのですが、皆さんとてもお似合いで。メガネが良すぎる。配信のときのスーツも好きだけれど。遊び心のある衣装も素敵。結果どんな衣装も似合う皆さんと、素敵な衣装を用意してくださる衣装さん最高。個人的にRyoちゃんさんの衣装がとっても可愛くて好きだった。

 

曲も全部が最高で素敵でテンション上がって楽しかったんですが、思い出になる日までがやっぱり好きだなって再認識した。聴いてるといつの間にかグッとこの世界観に入り込んじゃうようなサビが大好き。

そしてBPMも大好き。テンション爆上がり。

前回のZeppのときは間奏のところで振り付けをやってたけれど、今回は一番のサビのところから踊ってる方もいらっしゃってノリが変わった?って思ったのですが、それぞれ自由で良いと思うので私は間奏パートからガッツリ踊った。多分また次があれば一番のサビから踊ると思う。楽しいから。

ステージ上の全員で(英樹さんは難しいと思うけれど)踊ってるの可愛くて最高でした。呼人さんが踊ってるところを観れて大満足。これからも皆で脳トレしていきましょうね!

 

花火と君に入る前に呼人さんが「ここにいる皆さんと僕らだけの花火を上げましょう」(一言一句正確ではないです。ニュアンス。)って言ってくださったのロマンチックで素敵でした。大好きな曲。今年の夏は何回も何回も聴くんだろうなー。

 

そしてまさかのスペシャルゲストのMISIAさん!!!

本当に凄くびっくりした!嬉しかった!

パワー溢れるMISIAさんにとても元気を貰った。

 

今回の花火と君のカクテルはd払いで支払いをしたので、そこで獲得したポイントを含めて募金に使おうと思います。

そして次にポイントちょうだい(←正確な表記がわかんない)が披露されるときはサビ終わりの「ちょうだい!ちょうだい!」をちゃんとできるようにしたい!できたほうが絶対楽しい!

傷だらけの王者をMISIAさんボーカルで生で聴けたのも嬉しかったなー。贅沢だった。

前日の深夜っていうか日が変わって当日に急に出ちゃいなよって言われてリハも無いままRSCの新曲までやってくださったMISIAさんのハートが素敵。自分なら「そんな都合の良い話があるか」ってキレてる。なんて慈悲深いんだMISIAさん。

 

終わりの挨拶は三方礼ならぬ三方エアハグなナリトマ。可愛い。愛しい。MISIAさんリスペクトで始まったこのご挨拶好きなので今後もやってほしい。

サポートメンバーの岡さんのギターはやっぱり音がかっこよかったしRyoちゃんさんは可愛くて歌声が綺麗で沢山盛り上げてくれたしホーンズの皆さんは曲を華やかにクールにしてくださって、それぞれの職人感がかっこよかった。

 

今回のナリトマも最高だった。やっぱり曲が最高なのでずっと楽しい。次のナリトマはいつかな?楽しみにしながらアーカイブをリピートして観たいと思います。

 

 

natjkkv.hatenablog.com